お知らせ
1月13日(月・祝)「第9回 ガラポン大抽選会」を開催します。
なんと! 1等景品は 豪華【10,000円分の共通お買物券】!
さらに!「空くじなし」なので【必ず何か当たる】!
*ガラポン景品の共通お買物券や100円券は、
抽選券配布参加店(34店舗)でご利用いただけます☺
\\ ガラポンに参加するには //
ガラポン抽選会には抽選補助券(3枚で1回抽選)が必要です。
チラシ記載の配布店にて、12月9日(月)~1月12日(日)の期間中、
1,000円 のお買い物につき 1枚 補助券が進呈されます。
いよいよ来週の月曜日から補助券の配布がスタート!
お店を利用をして補助券を集め、ガラポン抽選会に参加しましょう♪
ガラポン大抽選会 開催概要
日 時: 令和7年1月13日(月・祝) 10:00 ~ 15:00
会 場: 三朝温泉ほっとプラ座
ガラポンと同じ会場で販売・体験コーナーも開催します。
詳細が決まり次第、お知らせします♬
★ガラポン大抽選会_チラシ.pdf
\\ 今年のテーマは『体験』 //
子どもたちに実際のお仕事を体験してもらう『お仕事体験コーナー』に、
商工会の会員事業所の方にもご協力いただきました。
白狼堂 | ケーキ屋さん体験 ●ミニX'masケーキ作り体験 ●クッキーデコレーション体験 |
ISM Nail | ネイル屋さん体験 ●ネイルシールを貼ってみよう |
びよう空間Cota | 美容師さん体験 ●パーマ巻き ●ヘアセット(編み込み、三つ編み) ●ハンドマッサージ |
三朝バイオリン美術館 | バイオリン製作体験 ●削り体験 ●木曲げ体験 |
スーパーみささ サントマト |
スーパーマーケット体験 ●ドライフルーツの袋詰め ●フラワーアレンジメント ●楽しいPOP作り |
ご協力いただいた事業所の皆さま、ありがとうございます!
※イベントの詳細は三朝町のホームページをご覧ください。
「令和6年度 みささ町かがやく子どもフェスティバル」について
ー*ー*ー 三朝町 企画健康課よりお知らせです ー*ー*ー
平成31年3月末に空き校舎となった三朝町立「東小学校」及び「南小学校」について、
学校跡地施設等の利活用を行っていただける事業者を募集しています。
(受付期間:~令和6年12月27日まで)
各施設の概要・応募条件・基準価格などは、町のホームページにて紹介されています。
詳しくはこちらをご覧ください。
【三朝町学校跡地施設等利活用事業者の募集について】
お問合せ先
三朝町役場 企画健康課 地域戦略係
電話:0858-43-3506 Fax:0858-43-0647
今年の年末調整は「定額減税」への対応が必要です!
年末調整の時期が近づいてきましたが、今年は6月から実施された
「定額減税」を踏まえた手続きが必要になってきます。
そこで、スムーズな年末調整実務に向けた講習会を
中部4会場でそれぞれ開催します。
経験豊富な講師が実務の基本から制度改正による変更点までを
わかりやすく解説しますので、ぜひご参加ください。
【講師】税理士 森 耕生 氏 (森・齋藤税理士法人 代表社員)
▼開催概要
開催場所 | 開催日 | 定員 | |
A | 琴浦町商工会館 | 11/29(金) | 30名 |
B | 北栄町商工会館 | 12/ 2(月) | 30名 |
C | 三朝温泉ほっとプラ座 | 12/ 5(木) |
20名 |
D | 湯梨浜町商工会館 | 12/12(木) | 30名 |
※時間はいずれも 13:30~15:00 です。
※4会場とも同じ内容の講習会を開催します。
所属の商工会は問わず、ご都合のよい日時にお申込みください。
▼お申込み先
WEBご予約 ▶こちらから(Googleフォームへ)
または、チラシの受講申込書にご記入の上、
三朝町商工会までお申込みください。
TEL:0858-43-3131 FAX:0858-43-2929
★R6年末調整セミナーチラシ.pdf
(チラシは商工会だより11月号と一緒に配布します)
三朝町商工会女性部による、三朝町内のお店・観光スポット・イベントなどを
部員自らがリポーターとなって紹介する【美笑女図鑑】。
このたび、season8の動画が更新され、YouTubeにてご覧いただけます♬
★おもてなし交流会 島根県東出雲町商工会女性部さんと交流
★三朝の夏祭り・キュリー祭で踊ってきました
★お店紹介 酒房比良さん
★三朝町の新しい小学校完成見学会へ
今回も盛りだくさんの内容になっています☺
ぜひぜひご覧ください!
チャンネル登録もお待ちしております♥
\こちらからどうぞ/
YouTube【美笑女図鑑】