• 三朝町商工会について
  • 会員情報
  • 観光案内
  • 旅館情報
  • 飲む・食べる
  • イベント情報
  • 交通案内
三朝ぶら~り湯の街ギャラリー
温泉街の風情溢れる三朝の街を、女性レポーターが散策しながら魅力たっぷりにお伝えする動画をご覧頂けます。
三朝の伝統行事『大綱引き』や大正ロマン香る
コレクション
120年以上続く三朝の伝統行事「花湯まつり」で行われる大綱引きの資料館をはじめ、日本一を誇るシェービングマグカップのコレクションなどを紹介します。
日本を代表する詩人「宮沢賢治」ゆかりの品が!
因州和紙を使ったちぎり絵ギャラリー、稀少なセラミック人形のコレクションなど。「カムパネルラの館」では、宮沢賢治直筆の手紙などゆかりの品をご紹介。
織物や陶芸の体験施設や、三朝の伝統工芸「草木染め」を紹介
三朝の伝統工芸「草木染め」の美しい織物や、陶芸・織物の体験工房をご紹介。他にも瓦に願い事を書き、奉納する珍しいお寺など。
お土産におすすめトチ餅。
珍しいクラッシックバイクのギャラリーも
珍しいクラシックバイクに出会えるギャラリーをはじめ、古い薬の看板を展示している薬局、菓子の木型コレクションのある菓子店など。名物のトチ餅は絶品です!
多くの文人・歌人に愛された三朝。その足跡をたどる歌碑を紹介
古くから多くの文人・歌人に愛されたまち三朝。与謝野晶子、野口雨情、木下利玄などが残した詩を刻んだ歌碑を巡ってみませんか?